7月21日土曜日、八潮市長(やしお市民大学長)の 大山忍氏 による特別公開授業がありました。
来場者120名、八潮市の老朽化が進んでいる公共施設の現状と課題について講演。八潮市の公共施設として質と量の面から、また、適正な配置をポイントに、八潮の身の丈に合った、市民のためのまちづくりを話されました。
学生からのたくさんの質問にも、ひとつひとつ丁寧に答えてもらいました。
総勢120名が熱心に耳を傾ける。
我が街八潮のまちづくりについて
豊富な資料をもとに講演。
大学15期生17名が卒業しました。
大学院12期生6名が修了しました。
今年度、皆勤賞6名でした。
市民大学第1学年16期生
18名が入学しました。
市民大学大学院第12期生
7名が入学しました。
市民大学第2学年15期生
18名が進級しました。
令和元年度学外研修
やしお市民大学運営事務局
住所:〒340-0802 八潮市大字鶴ケ曽根420-2
やしお生涯楽習館
TEL: 048-951-0521、FAX:048-951-0528
月曜日~土曜日 9:00~16:30 (休み:火曜、木曜、日曜、祝日)